昨日は、4年振りに娘と会話ができ、安心したのか深く眠ることが出来ました😊
昨夜は、お仏壇に手を合わせ「娘と話が出来ました。ありがとうございました」とお礼を述べました。
昨日の記事です👇
一願不動堂
少し前に、「勝尾寺」へ行きました。
その時に、勝尾寺に
「一願不動堂」
があることを知りました。
一願不動堂
お不動さまには人の悪を懲らしめ、人を善に導くお役目があります。また、このお不動さまは一つの願い事のみを叶える不動明王として古くから信仰されています。
私は迷わず

みーちゃんから連絡がありますように
とお願いをしたんです。
それがまさか、こんなに早く願いが叶うとは!
お礼に行かないといけません😊
堀越神社
大阪の天王寺には、
「堀越神社」
という、大阪最強のパワースポットがあります。
ここは、4年前に娘と連絡が取れなくなった時に、お守りを頂きました。
堀越神社は
ひと夢祈願
古くから大阪では「堀越さんは一生に一度の願いを聞いてくださる神さん」との言い伝えがあり、多くの参拝者の人たちが訪れて、祈願をされています。
*堀越神社HPより、引用させていただいています。
遠方の人は、郵送でお守りを送ってくださいます。
私は少し遠くに住んでいたので、電話でお願いして
「受付書と願い事を書く短冊」
を送っていただきました。
短冊には
「みーちゃんが毎日笑顔で過ごせますように」
そう書いて、初穂料5,000円と返送しました。
短冊はご祈祷してくださり、お守り袋に入れて郵送してくれます。
届いたお守りは南向きに、目の高さの位置で壁に掛け、毎日手を合わせました。
どうか、みーちゃんが笑顔で過ごせていますように
願いは叶いました
あの頃のみーちゃんは、気持ちが乱れていました。
色々あったんです。
私が良かれと思ってしたことも、そうとは受け取れず、聞く耳も持てないくらいに誰に対しても壁を作ってしまっていました。
住所を教えてくれないから職場近くで待っていたら「来るな」と言われるし、LINEも拒否設定されてしまうし、どうすればいいのか涙が出るばかりでした。
困った時の神頼みとは、よく言ったものです。
そういう時は、本当に神様仏様にすがりたくなってしまいます。
普段は宗教的なことには無関心なくせに😅
堀越さんのお守りに手を合わせだしてから3か月後くらいに、良い知らせがありました。

みーちゃんが、年末に来たよ。よく食べてよく喋ってくれて、嬉しかったわ! 仕事も元気にやってるみたい。
その知らせを聞いた時に、
堀越さんすごい!
と思いました。さすが、全国からお参りにくるはず✨
そして、年が明けて春頃かな?堀越神社に出向きました。
所在地 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-8
アクセス JR環状線「天王寺駅」徒歩約10分
近鉄「あべの橋駅」徒歩約10分
私達はJRで行きました。商店街を覗きながら旅行気分で😊
私達以外も、参拝に次々と来られていました。
やっぱり有名なんですね。
境内に入ると、パワーを感じました。
やはりパワースポットです✨
普段は「ふ~ん」くらいの夫が(まだお付き合い中でした)

ここ、パワーを感じる。すごいな
境内を、私以上に興味を持って眺めていました。
勝手なもので、本当に困った時に神社に行ってお願いをするばかり😅
それでも、ちゃんと願いを叶えてくださる✨
感謝しかありません。
堀越さんのお守りは、1年経って自宅近くの神社へ持って行って、どんどで焼いてもらいました。
勝尾寺さんでは「金運守」を頂いたので😅
ちゃんと、お礼参りに行こうと思います。
今日もお付き合いいただき、ありがとうございました😊
コメント