気になる実家の大掃除

実家
                  当サイトはプロモーションを含んでいます      

    

いつも応援ありがとうございます😊 励みになります!
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラ還主婦へ

実家の母は、今年82歳になりました。

弟と暮らしているけれど、年末の大掃除やお墓掃除が気になります。

週単位で、もう身体の様子が違う母

お盆にお墓参りに帰った時は

母<br><br>


足腰が痛くて痛くて・・・

と動くのが辛そうではあったものの、まだ「よっこらしょ」と、テーブルや壁を支えにゆっくりと歩けていた母。


1か月後には

母<br>

体調が悪くて、2週間ほとんど食べられていない

さらに2週間後

母

この間、家の中でこけてね💦
痛くて何日も動けなかった



「今から行くわ!」と言える距離ではなくて

電話で様子を確認するばかりです。

声だけだと元気に聞こえるけど、身体はそうではないみたいで気になっています。

年末は姉弟ともに仕事でくたくたでした

4年ほど前、実家の大掃除が大変と聞きました。

母と弟の二人暮らしですが、弟は昼夜関係ない仕事をしています。

そして、土日も仕事だったりして、なかなか大掃除に手が回らないと言うのです。

私も残業続きの仕事をしていて、特に秋から年明けにかけては「年末調整」「賞与」「税務署・市役所への届け出」「決起集会の準備」が通常業務にプラスしてあり、くたくたになってしまうのです💦

せめてと、お墓掃除だけはしていたのだけど😅

そんな姉弟。母は自分で動かなければと思うらしいけど、身体はついて来ないし高所は危ないので、結局母の思う大掃除がなかなか進まないと言うのでした。

換気扇の大掃除

私が自宅で、換気扇の掃除を業者さんにお願いしたことがあったのだけど、それが年末より時期を早めにお願いすると、結構お安かったんです😊

深く奥に入ったファンも、キレイにピカピカ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

りん
りん

業者さん、めちゃくちゃ良いわ~

そして、その翌年、実家の換気扇の大掃除を、業者さんにお願いしたんです😊

母

そんなの、もったいないからせんでいい

と言っていた母だったけど、そこは押し切って

りん<br><br><br>そして<br><br>
りん


そして

もうお願いしてあるから、お母さんはその日に家におってね。
何にもせんでいいから~

母

まぁ、ホントにきれいにしてもらって✨
業者さんに「こんなに汚れているお宅は、初めてです」って言われたわ~😅
換気扇変えてから、10年間、中の方まで掃除したことがなかったから(笑)

りん
りん

え~~~っ!


換気扇のフィルター交換はしていたけど、中のファンやその周りは掃除したことがなかったと言うのでビックリしました(笑)

母

〇〇(弟)も、助かったって、喜んでたわ

と、すごく喜んでもらえたので私も嬉しかったです😊

今年の大掃除

私が遠いところに再婚して行ってしまったから、大掃除にちょっと帰りますということが出来ない状況です。

まるちゃん🐶もいるいし。

実家の換気扇は買い替えて「10年間掃除しなくていい」というものにしたそうなので、今年は換気扇の大掃除はさほど心配しなくてもいいようです。

その代わり

母

カーテンを洗いたいのに、○○(弟)が、外してくれない



とか、草抜きが・・とか言っています(^▽^;)

ダ〇キンさんとか、頼むとお高いようでどうしようかな??って考えていました。


そんな時に、見つけたのが「CaSyカジー」です。

単発でお願いできるし、料金もお安いです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

お財布と心が笑顔になる家事代行サービスCaSy


りん
りん

これ、良いかも😊


詳しく見ていて気付きました。

りん
りん

実家は、地域対象外や💦


良いところを見つけたと思ったのに、すごく残念でした。


また、実家大掃除対策を考えます😅

まとめ

実家の母が高齢になって、これまで思いもしなかったことが出来なくなりました。

色々と手助けしてあげたいし、一番良いのは、やっぱり私が行って大掃除をすること。
分かっているけど、現実には難しいんですよね💦💦

実家の地域もサービスしてくれる、高くない業者さんを探そうと思います。


大掃除だけでなく、デイサービスも話はするけれど本人が行きたがらない。

年老いた親が離れたところにいるのは、何かと気になるものです。

それは、母も私が気になるようで、お互い様ですけど😊
(こんな歳になっても子供は子供らしいです(笑))




今日もお付き合いいただき、ありがとうございました😊




コメント

タイトルとURLをコピーしました