家を建てました

子供が産まれてから
                  当サイトはプロモーションを含んでいます      

    

子供が二人になってから、「家賃の安いところに引っ越して、家を建てるお金を貯めよう」と県営住宅に住んでいました。

県住は収入によって家賃が決まるらしくて、引っ越しして2年くらい経った時に「ハイツ」くらいの家賃に値上がりすることが判りました。
それで「そんな家賃を払うのはもったいない」と家を建てることにしました。

りん
りん

子供が小学校に上がるまでに家を建てて、義実家へは帰らないことをはっきりさせないと


という思いがずっとあったから、こと有る毎に「家を建てよう?」って話をしていたんです。

元夫は、この件に関しては基本的には私の考えに合わせてくれていたので、助かりました。

義父との父子仲が悪かったから、義両親との同居は嫌だったんだと思います😅


偶然にも、私の実家の近所で売地を発見!

元夫も賛成してくれたので、土地を購入して家を建てることに決めました😊

畳の上で死ねん

「家を建てる」と、義両親に報告した時、義母は

義母
義母

そんなもん、元夫くんが家なんか建てられるわけがない

って、言ったんです!

この発言に、びっくりしました。

バカにしてるわ(-_-;)



義父は

義父
義父

これで、畳の上で死ねんことがわかった
山で、野垂れ死ぬわ!

と言ったのですΣ(゚Д゚)


え!? 何をどう考えたら、野垂れ死ぬことになるん??

どういう思考回路をしてるんか、ほんまビックリでした😅

そんな頃だったかな??

義実家へ帰った時、義姉がいました。

案の定、姉弟喧嘩が始まりました。

義姉
義姉

お前なんか、死んでまえ!
葬式くらい、出たらぁー!

と、叫んだのですΣ(゚Д゚)

りん
りん

子供か(-_-;)



呆れました。

小学生の喧嘩やん💦💦

義姉が義実家に来ていた時、義母は留守でした。

そこへ農協か信金かの渉外担当の方が来られたんです。

若い男性でした。

義姉
義姉

姉ちゃんがしたろか~?😍

って、にこにこして可愛らしく見えるように、貯金してやろうか?ってことを言ったのを見て

りん
りん

ひぇ~~~~💦💦
私、あんな事ようせんわ😅

と、豹変した姿を見て思ったのでした(笑)。

家が出来てから

長男の幼稚園入園に合わせて、家が完成しました。

私の実家からは、お祝いをもらってそのお金でカーポートを造りました。

家も近所だし、ちょくちょく孫の顔を見に遊びに来てくれていました😊


義両親と義姉からは、家を建てたことに「おめでとう」の一言も無く(-_-;)

もちろん、お祝いだって1円だって貰っていません。

お金が欲しいわけじゃない。

息子に「よく頑張って家を建てたな」って、一言くらい言えんもんかいな?


ま、そんな義両親です(-_-;)


義父
義父

捨てられた


そう、義父は言いましたから(-_-;)


義父は、一度たりとも遊びにも家を見にも来たことがありません。


義姉の長男(一番懐いてくれていた甥っ子)が高校受験をすると言う時、滑り止めで受けた私立の高等学校の受験日。

学校まで近いから、我が家から受験に行かせて欲しいと言うのです。

我が家からは、車で20~30分ほどの距離。

義姉宅からは1時間半くらいかかる距離。

私は、自分の子供を幼稚園に送ってから、受験校まで送っていきました。もちろん、前日は泊めて。

義兄からは「世話になってありがとう」と言葉をもらったけど、義姉からはない。

人を利用するだけ利用してー(-_-;)

義母は数回来たことがあるけれど・・・。

義母
義母

家を出てきた。
死のうと思って、山にロープを持って行ったけど、よう死なんかった

山の中で首を吊ろうとしたと言うのです。


義母
義母

寝てるとこを、義父に踵で蹴られた

と言って泣くんです。

前歯が折れていましたΣ(゚Д゚)


元夫が間に入ったように思うけど、少しの間、泊まっていきました。

りん
りん

60歳を超えても暴力に泣かされる人生って、私は嫌だ


義母を見ていて、そう思いました。



結婚してから、いや、元夫と付き合い初めてから、「平穏な日常」が1年を通して続いたことがありませんでした。

半年ごとに元夫は荒れるし、義両親や義姉との揉め事が常にあって💦💦


今、本当に平穏な平和な毎日が過ごせているので、今の夫には感謝しています😊




今日もお付き合いいただき、ありがとうございました😊




コメント

タイトルとURLをコピーしました