不倫騒動と男女問題とナイフ

仕事
                  当サイトはプロモーションを含んでいます      

    

いつも応援ありがとうございます😊 励みになります!
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラ還主婦へ

ほぼ毎年30名のベトナムからの技能実習生受け入れを、10年間経験しました。

コロナの時だけは受入は無かったけれど、その分出国も出来ず業務としては煩雑な、とても大変な時期がありました。

そして人数が増えると、これまでなかった問題がいろいろと起こってきました💦

大きな問題が起こりました 不倫編

女性実習生だから、問題が起きなくて良いね~

なんて言っていたのも短い期間😅



女性実習生を受け入れて3年目くらいから、問題が起こり始めました。

勤務中に、実習生同士でトラブルがありました。

それを止めに入った男性従業員(ベトナム人)が、喧嘩をしている一方の女の子に手を挙げたというのです。

3名それぞれを事情聴取したところ、不倫が発覚!


実習生Aさんは、BさんがC君と不倫をしていることを知りました。

Aさんは

Aさん
Aさん

Bさんのしていることが、実習生みんながそんなことをする子だと思われてしまう。だから止めて。


何度もそう言ったそうだけど、Bさんは聞かなかったようで、それ以来仲が悪くなったようです。

勤務中にこの言い争いを止めに入ったC君は、AさんがBさんを叩こうとしたのを止めるつもりで手を弾いたのが、叩いたようになってしまったと言います。


会社と実習生受入機関とBさんやC君と話し合いが始まりました。

会社側としては

係長
係長

不倫とか会社には関係ないところのことだから、本人に任すしかない


という事だったんだけど、私は

りん
りん

それでえんかなぁ?今、時代的にも不倫ってすごい叩かれるのに。
会社の監督不行き届きにならへんのかな??


ってちょっと心配でした。

結局、二人は「別れます」と言ったけど、関係は続いていたようです😅

不倫がなぜバレたのか

不倫がなぜバレたのか?

Bさんは、C君からもらったプレゼントをインスタかFacebookに上げていたそうです。

それを見たC君の奥さんが、宿舎まで乗り込んできたそうで💦💦💦

同じ宿舎に住む子達は、Bさんがどんどん変わっていくのが嫌だったようです。

それ以来、Bさんの住む宿舎はチームワークが取れなくなって、問題が増えました。

Bさんはこの問題があったからか、実習期間3年を終え帰国して不倫問題は消えました。

不倫をするまではBさんはとてもしっかりした良い子で、生活指導係だった私には迷惑をかけられないからと、病院も一人で通院してくれていたんです。
他の子はみんな「病院に連れて行ってください」と連絡をしてくるので、引率し先生との会話をサポートし、薬の説明もしていました。
そして、リーダーシップのある子で、宿舎でもみんなをまとめる子だんたんです。

「恋は盲目」ですね。私も人の事を言えた立場ではないですけど😅

お年頃の男女編

宿舎には、男性や家族も入れてはいけない

というルールがありました。

実習生の家族が日本に来るという事はなかったけど、男性問題がどんどんと出て来たんです。

お年頃だから、気持ちは分かるけど団体生活をしているから、他のルームメイトに迷惑を掛けることはダメですよね。

ところが、彼氏を部屋に泊める子が出てきました😅


実習生間で

実習生
実習生

恋人を家に連れてくるのは止めて


と何度も言っているのに聞いてくれない。

そこから、お互いが敵意を持ってしまってもうめちゃくちゃです。


彼氏を部屋に連れてくる子に

りん
りん

部屋に男性を入れたらだめです。
〇さんとも、仲直りしてくださいね。


そう話しても

実習生
実習生

はい。恋人は部屋に入れません。
でも、〇さんとは、仲良くできません。
〇さんは、色々とうるく言ってきますから。


ここまではっきり言われると、もう何を言っても聞いてくれません💦💦💦


ベトナムの女性は、はっきりと物を申します。

この子だけに限らず、はっきりと自分の言い分を主張する人が多いです。

なので、仕事上で日本人とも問題がちょくちょく起きていました。

留守の間に

実習生の仕事は、夜勤の日があります。

私達総務の人間は、夜勤の子が昼間寝ていない時間を狙って宿舎に行って用事を済ませます。起こすと可哀想だし、睡眠不足が事故につながるといけないからです。

ある時、誰もいないはずの宿舎に人影が💦💦💦

ひょっこりと男の子が顔を出しました!

びっくりです😐

りん
りん

あなたはだれですか?
どうして、ここにいますか?

外国人男の子
外国人男の子

ワタシハ、〇サンノトモダチデス。シゴトガオワルノヲマッテイマス。


信頼していた子の彼氏だったんです。

ちょっとショックでした。信用していたので少し悲しかったです。

初めての事ではないみたいで、同じ部屋の実習生同士でお互い様にしていたような感じがありました😅
20~30歳の女の子たちには、仕方のないことなんでしょうか??

ただ、この子とこの彼氏は1年後に帰国して、めでたく結婚しました😍

隠し持っていたナイフ編

部屋に彼氏を泊めていた子から

          「〇さんとは仲良くできません」

そう言われた〇さんは、ちょっと協調性に欠けるところがある子でした。
そのため、宿舎を一度変更して違う宿舎へ編入した子でした。

ちょっと言い方が決めつけなのかな?なかなか他の子達とは仲良くなれません。

いつも孤立していました。

実習生も人数が増えると、ちょっと意地悪な子もいたりして陰口を言われたり💦

それが余計に、〇さんにはストレスになっていたようです。

ある日の夜、私の携帯に電話がありました。

〇さん
〇さん

落とし物をしました。


保険証とか大切なものが入っているカバンごとです。

私は会社の守衛室に電話をして落とし物の確認をしたけれど、無いという事でした。

守衛さん
守衛さん

今、係長がいますので代りましょうか?


運良く係長がまだ会社にいたので、電話を代ってもらい事情を説明しました。

係長
係長

もしかしたら交番に届けられてるかも?
交番に行ってみます。



カバンが届いていました!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

日本って、素晴らしいですね✨



本人を交番に呼び出し、カバンの中身を確認することになりました。

お巡りさん
お巡りさん

これは、なんですか?


カバンから果物ナイフが💦💦💦

係長
係長

この子たちは果物が好きで、会社でも食べれるように持っているんです💦💦💦


咄嗟にそんな信じてもらえないだろう理由を言ったそうです(笑)。

お巡りさんは問題にせず、カバンをそのまま渡してくれたそうです😅
良かった・・・💦💦💦


でも、ナイフを持ち歩いていた本当の理由は、

「やられたらやり返す」

陰口を言う子達に向けた敵意だったんです。


誰も〇さんの身体を傷つけるつもりはありません。だけど、〇さんは、そこまで思い詰めていたんです。

大きな問題だと思いました。


でも、新係長は、秘密主義というか私達総務の人間を信じていないのか、または呑気に考えているのか、〇さんと話し合ったのか実習生受入機関と話し合ったのか、どんな対応をしたのか謎のままです。

聞いても、きちんとした答えが新係長からは返ってきませんでした。

総務間での情報共有も新係長からは無く、私の中では悶々としていました。

まとめ

外国人実習生は、日本人とはやはり違います。

基本的には、同じ人間ですから感じ方や考え方は同じでも、言い方や自己主張がはっきりしています。

なので、問題が大きくなりがちでした。

外国の人と接するときは、ある程度相手の国の特徴や宗教を事を知っていた方が、問題を回避しやすいかもしれません。

そして、総務としての対応と、同僚(友人)としての対応を分けないといけないことが、個人的には多少やり辛かったです。

日本人の同僚とでも、会社側の立場で考える・一線を引かないといけない場面は、総務の人間として辛いところです。


この新係長とは、後々に私の心に溝が出来てきます😅




今日もお付き合いいただき、ありがとうございました😊




コメント

タイトルとURLをコピーしました