夕方になり私がキッチンに立つ頃、誰かがお散歩しているのでしょうか?
いつも吠え始めます。
気配を感じてる??
夕方になり洗濯物を取り込み始めると、まるちゃんもベランダに出て空を眺めます🐶
「まるちゃんも気分転換やね~」と、私は、まるちゃんを見ています😊

👆は、1年くらい前のまるちゃんですが、今も同じように眺めるのが好きなんです♡
洗濯物を畳みだすと、必ずと言っていい程その畳んだ上に座って気持ちよさそうにして(笑)。
と思ったら、キッチンに急に走り出して吠え始めます💦
誰もいなくても。。。
キッチンは2階で、窓は出窓。しかも目隠しシートが張ってあるので、外が見えません。
まるちゃんは、私よりもっと見えないのに。
しかも、隣の部屋にいたのに。
猛ダッシュで走って行って、吠えます😅



誰かいるのかな?と思って外を見ても、誰もいなかったりすることも😅

りん
まるちゃん!マテ!

りん
まるちゃん、伏せ!
吠えをやめさせようと試みるも、全く聞きません😅
しつけ教室に、見学に行けることになりました
お散歩でも、よそのワンちゃんに出会うと大変です💦
いつも、回避しながらのお散歩です。
お家トレーニングは続けていて、抱っこでじっとしてることはなんとかクリア出来てきたんです😊
お散歩も「こっちおいで」は、ご褒美で釣りながら(笑)出来るようになって来ています。
でも、まだまだよそのワンちゃんには飛び掛かるように向かって行って吠えるので、これが最大の悩みになってきました。
相談で、お家トレーニングを教えていただいたトレーナーさんのところは、預かり保育(躾け)はいっぱいということで、他にも計3軒問い合わせましたがどこもいっぱい。
4軒目、やっと見学に行けるところが見つかりました。
日曜日に、行ってきます🐶
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました😊
コメント