いざ、面接へ

仕事
                  当サイトはプロモーションを含んでいます      

    

20代希望の会社へ面接に行きました😊

面接までの過去記事です👇

初めて見た会社


どんな会社だろうと、ドキドキしながら面接へ行きました。


服装って、リクルートスーツじゃないとあかんのかな?

でも、スーツ持ってないし、アンサンブルでいいかな?



なんて考えて、結局、アンサンブルを着て面接に向かいました。


大きな会社(私の中では)でした。

事務所に入るとずどーんと広い事務所で、ワンフロアに50名くらいいて、みんな忙しそうに仕事をしていました。

めちゃくちゃ緊張しました😅

りん
りん

いや~、めちゃくちゃ大きい事務所やし、みんな仕事できそう💦💦
私、大丈夫かな😅



緊張と不安の波が押し寄せてきました。

迫力満点の面接でした


一旦、待合室で待って。

名前を呼ばれて、面接会場である会議室へ入りました。

りん
りん

え~~~~💦💦

会議室に入ると、対面で椅子が置かれていたんだけど、会社側は6~7名の方がずら~~~~っと並んでいます(^▽^;)

正面には私だけ😅

りん
りん

こんな面接は、初めて💦💦
まるで、ドラマみたいや


めちゃくちゃに緊張していたのに、一方ではのんきにそう思っていました😅


会社の方々は、殆どの方が笑顔で接してくださいました。

社長は、趣味のスキーの話とかしてくださって、少し和ませてくれました😊


唯一、総務の係長だけが

係長
係長

この職務経歴書は、自分で作ったの?
時間は、どれくらいかかりましたか?


って、ちょっと怖いというか笑顔のない顔で訊かれたので

りん
りん

はい。自分で作りました。
時間は、かなりかかりました💦💦


ハローワークから、「職務経歴書」を作るように言われて、出来ればPCで作った方がいいと言われて、頑張って作成したんです。

滅茶苦茶、時間を掛けて💦💦

一晩掛かった・・・😅



そして



係長
係長

忙しい時は、残業が100時間あるときがある。
出来ますか?


りん
りん

はい。頑張ります!


心の中は

りん
りん

えっ!100時間‼
ど~しよ💦💦でも、出来るって言わなあかんよな💦💦


こう思っていました😅

やはり、これまでの仕事を辞めた理由を訊かれました。

高校卒業からこの会社の面接を受けるまでの、全ての会社の退職理由です。


リフォームの会社の退職理由を「セクハラ」と答えたら

社長
社長

セクハラって、どんな?


と訊かれて、本当にあったことを話したんです。

セクハラの過去記事です👇



みなさん口を揃えて

そんなこと無いやろー

って、笑われました😅


めちゃくちゃ緊張した面接が終わって、会議室から出て玄関に向かう時も、靴を履いている時も、帰る時も、私は頭を下げたけど誰も知らん顔で

りん
りん

うわ~💦💦大丈夫かな~~~💦💦

一層不安になって帰りました。

りん
りん

まぁ、でも、20代希望ってことやから、いらん心配せんでもえっか


そう思ってもいました。


面接の結果

数日後、

採用°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

の連絡がありました!!

ダメ元で受けた会社だったのに、本当に良かったーーー✨✨


やっぱり、初めから自分で限界を作ったらダメなんや!

イチかバチかの気持ちは、やっぱり大事や!


そう改めて実感しました😊

初出勤の日、待合室で待機していたときに、ひょっこりと顔を出してきた女性がいました。

Yちゃん
Yちゃん

りんさん!

りん
りん

Yちゃん、なんで??



私が主婦の時に一時パートに行ってたマックに、Yちゃんは大学生でアルバイトにきていたんです。
そして、私の幼馴染の従妹です😊

すごい偶然✨✨


入社して何年か経って、取締役から

取締役
取締役

管理部で人選していた時に、Yちゃんがりんさんのことを「知ってる!この人は、良い人ですよ」って後押しがあったんだよ

って、教えてくれました。


Yちゃんのお陰で、入社することが出来たんです😊

マック時代には一緒に研修に行ったり、家も近所だったから、そんなときには送迎もしていたんです。

ホント、Yちゃんありがとう!


私は総務課に配属されたのですが、産休の方の後任ということでした。

総務課は、係長以外みんな一回り以上年下の若い人達ばかりです。

その中で一番のリーダーのHちゃんから

Hちゃん
Hちゃん

係長、面接でどんなことを言ってました?


って聞かれたから、残業100時間できるか?って聞かれたと答えると

Hちゃん
Hちゃん

も~また係長は~😅
あれは、産休に入る人が一時入院した時、その人の分の仕事もしないといけなくて、たまたま1か月間だけそうなっただけ。ずっとだったら、できへんわ💦💦


そう教えてくれました。

体力的に自信がなかったから、めちゃくちゃホットしました😊



20代を希望していたのは、経理の係長だったそうです(笑)。

40代の私が採用になってしまったけど、親切にしてくださいました(笑)。


そんな感じで仕事が決まり、最終的にはまる17年務めました。

山あり谷ありで、17年の間にはいろんなことがありました。

これからは、この17年間のこともブログに書いて行きたいと思います😊




今日もお付き合いいただき、ありがとうございました😊







励みになります😊いつも応援ありがとうございます(^▽^)/

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラ還主婦へ

仕事
シェアする
りんをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました