節約・倹約 不動産相続② 法務局へ行って来ました 法務局へ行って来ました。色々と教えていただいたので、記録しておきます😊我が家の状況我が家の不動産相続は、今住んでいる家と土地です。夫の実家になります。義父は5年前に他界し、義母は2年前に他界しました。義父が亡くなった時、相続の手続きをしてい... 2025.08.23 節約・倹約
子供が産まれてから 家を建てました 子供が二人になってから、「家賃の安いところに引っ越して、家を建てるお金を貯めよう」と県営住宅に住んでいました。県住は収入によって家賃が決まるらしくて、引っ越しして2年くらい経った時に「ハイツ」くらいの家賃に値上がりすることが判りました。それ... 2025.08.22 子供が産まれてから
まるちゃん お気に入りの公園 今は暑くて行けてないけど、まるちゃんのお気に入りの公園があります。自転車で10分ほどで行けて、ママちゃんにもいい運動になって一石二鳥😊木や花がたくさん植えてあって、キレイな公園です🌸これは4~5月頃かな?まるちゃんは草が好きみたいで、草が生... 2025.08.21 まるちゃん
子供が産まれてから 他の人から見た元夫 離婚の原因は色~ンなことの積み重ねで😅一番大きな原因はDVだけど💦最近のブログ、「こんなことがありました」のご報告みたいだけど、積み重ねも大きいんですよね😅今日は、旅行のお話です。よその奥様の感想は元夫の職場の先輩ご家族と、旅行に行くことに... 2025.08.21 子供が産まれてから
まるちゃん 今日のまるちゃん まるちゃんが使っていたケージ。と言っても、ほとんど使っていなくて😅寝るのも、遊ぶのも、ケージの外です。まるちゃんを迎えた時、ブリーダーさんからブリーダーさん1週間は、ケージから出さないでくださいねって言われていたけど、夜は鳴くし、朝は早朝か... 2025.08.20 まるちゃん
子供が産まれてから 出産にまつわる信じられへん事② 下の子(長女)を、思いがけず年子で授かりました。自分のことながら、ビックリでした😅え!?ちょっと止めてー下の子の出産時は、義実家へは帰りませんでした\(^_^)/その代わりと言っては変だけど、実家の両親が共働きだったので、入院中は上の子を義... 2025.08.20 子供が産まれてから
子供が産まれてから 信じられへんの3連発 無事に長男を出産しました。とんだアクシデントがありました破水して病院へ行ったものの陣痛が起きず、入院した翌日に促進剤でやっと陣痛が起きました。いきなり ドーンと💦分娩室に入ったけど、まだ赤ちゃんが下がってこず、ずーっと寝かされままま。私の両... 2025.08.19 子供が産まれてから
義両親と同居解消時代 親孝行な赤ちゃんです👶 夫の夏季休暇が長く、なかなかじっくりとPCに向かう時間が取れず日にちが空いてしまいました😅もし、続きを待っている方がいらっしゃいましたら、お待たせいたしました🙇切迫流産のときに結婚3年目を迎えようとするときに、妊娠したことが判りました。妊娠... 2025.08.18 義両親と同居解消時代
まるちゃん お盆のお墓参りに行って来ました 昨日は、パパさん方のお墓参りに行って来ました。お墓までは、坂道と階段が多くて足が上がらなくなります😅まるちゃんは、途中から抱っこ🐶お墓に到着して、パパさんと私はお墓の掃除です。まるちゃんは日陰を探して寝ていました(笑)。こんな狭い日陰で、し... 2025.08.15 まるちゃん
まるちゃん まるちゃん、初めてのカフェ お盆のお墓参りに、私の郷へ帰りました。高速を西へ走って2時間半😅 少し、渋滞に遭ってしまいました。途中、一度トイレ休憩。でも、まるちゃんは、馴染みのない場所ではオシッコしてくれない💦💦パパさんのお膝で休憩です🐶やっとお昼時に、目指した地元の... 2025.08.14 まるちゃん