*当サイトは、アフェリエイト広告を利用しています*

働きに行きたいって伝えました

同居

義父母と同居の新婚生活。
お友達もいない、ご近所に若い人がそもそもいない。
毎日一日中義父母と一緒に過ごすのは、ちょっとしんどくなってきました。

家に居ても、することが無い毎日

毎日、掃除・洗濯・食事の用意。

これだけで、一日が過ぎていきます。

正直、一人で家にいるなら、ごろごろとすることも出来るだろうに😅

やっぱり義両親の手前、ゆっくりと座ることは気が引けました。

若いから元気も余ってるし(笑)。

りん
りん

パートとか、働きに出たいな~

と元夫に相談しました。

元夫
元夫

家のことが出来るんやったら、働きに出たらえんと違う?

と、賛成だったので、義母に話しました。

どういうこと~?

りん
りん

義母さん、私、パートに出たいと思うんですけど

義母
義母

りんは、パートに出んでいいから、家のことをして

と、言われたのです。

そしてある日

お父さんが働きに出るから

と言われ、ビックリしましたΣ(゚Д゚)

ど~いうこと~~😝

義父さん、近くの保育園のバスの送迎運転手をするというのです。
運転手さんは朝夕のお仕事なので、日中はこれまで通り家でお仕事です。

よそのお子さんをたくさん乗せて、命を預かって、大丈夫なんかな?って少し心配でした。

だって、おじいちゃんですからね~😅

生活費、苦しかったんかな??

「頼まれたから」とは、言ってたけど?

こうやって、昔のことを思い返しながらブログを書いていると、私ってホンマにアホやったなと思ってしまします。
元夫からパートに出る許可をもらったのだから、義母さんには「報告」だけでいいんやん😅
家のことちゃんとしてたら、それでいいんやん。

やっぱりまだまだ、許しをもらわないといけない「娘」の感覚だったのかなぁ💦

今日もお付き合いいただき、ありがとうございました😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました